0120-954-901
0120-954-901
お問い合わせ・ショールーム来店予約

群馬県藤岡市・高崎市・前橋市の屋根塗装・修理・防水工事・雨漏り修理・屋根葺き替えなら株式会社浦部住総にお任せください。

工事メニュー
装飾

タイトルが入ります。

2020.8.06

屋根工事
屋根葺き替え
埼玉県
寄居町

埼玉県寄居町 U様邸

Before

After

使用材料

横暖ルーフS・ファインフッソ

工事内容

屋根葺き替え・外壁塗装工事

工事費用

¥2,540,000円(税込※足場代込み)

工事日数

26日

工事のきっかけ
自社ホームページから、そろそろ時期的な事もお考えの上、お問い合わせいただきました。

埼玉県寄居町にお住まいのお客様よりお問合せいただき、工事に取り掛からせていただきました。

 

■外壁塗装

塗装を行う際にまず始めに行うのが高圧洗浄です。水圧調整を行い、壁に付着した汚れを落としていきます。



洗浄後、シーリングなどの下地処理を行ってから養生作業を行いました。



サッシ廻りなどに塗料が付着しないようにするための重要な作業になります。

養生が終わったら下塗りを行います。下塗りはパーフェクトフィラーを使用しました。

この下塗り材は水性系なので、環境にやさしいです。ひび割れ追従能力にすぐれ、中性化防止に役立ちます。1液水性反応硬化形なので、密着性に優れていますし、シーラーとフィラーの機能を兼ね備えているので、さまざまな種類の既存塗膜に直接塗装できます。



下塗りが終わり、中塗り作業へ移ります。

中塗り・上塗りは同じ塗料で日本ペイントさんのファインフッソを使用しました。

すぐれた耐久性を誇る最上級の2液タイプフッ素塗料です。



中塗り・上塗りと作業が終わり、戸袋などの付帯部を塗っていきます。



■屋根葺き替え

こちらの物件の既存の屋根はスレート屋根です。

今回屋根はカバー工法ではなく、お客様からのご要望もあり屋根葺き替え工事で施工させていただきました。



既存の屋根に取り付けられているパネルなどを撤去して。棟板金、貫板も撤去します。撤去後に下葺き材を葺いていきます。下葺き材は日新工業さんの改質アスファルトルーフィングを使用しました。



こちらは下屋根部分の壁際の板金の取付作業です。

こうした板金役物を取り付けてから屋根本体を葺いていきます。



因みに屋根材は毎度おなじみのニチハさんの横暖ルーフSを使用しました。

遮熱鋼板製の屋根材の裏側に断熱材が付いていて一体型になっています。雪止め金具を取り付け上段まで葺き上げていきます。



こちらは谷板金の部分です。



最後に貫板を取り付けて、棟板金を取り付けたら工事完了です。




このように無事、仕上がりました。

 

これで屋根葺き替え工事・外壁塗装工事は完了しました。

屋根葺き替えは下地から造り直す、塗装は対象物を保護する工事となりますので、お家の状態に合わせて工事をさせていただきました。
背景
屋根の専門家・現役の職人だかえらわかることがある屋根のお困り事は「浦部住総」へ住宅リフォームのプロ集団 浦部住総
屋根工事なら浦部住総 家族と未来を守る、安心の屋根づくり
安心の完全自社施工
お気軽にご相談ください