0120-954-901
0120-954-901
お問い合わせ・ショールーム来店予約

群馬県藤岡市・高崎市・前橋市の屋根塗装・修理・防水工事・雨漏り修理・屋根葺き替えなら株式会社浦部住総にお任せください。

工事メニュー
装飾

タイトルが入ります。

2018.12.05

屋根工事
コロニアル
群馬県
高崎市

群馬県高崎市 H様邸

Before

After

使用材料

棟板金

工事内容

棟板金交換工事

工事費用

¥100,000円(税込※足場組まず)

工事日数

1日

工事のきっかけ
台風で板金が壊れてしまい、知り合いの屋根やさんもいなかったのでネットで調べたところ屋根について詳しく載せてる会社があったので火災保険での対応を依頼しました。


群馬県高崎市にお住いの築25年のお宅で、台風被害によりトタン屋根の棟板金が破損してしまい火災保険を使って交換工事をする事になりました。知り合いの屋根やさんなどもいなく、ネットで探したら近くで屋根について詳しく載せてる会社があったのでご依頼くださったという事でした。棟板金の交換工事という事は把握していたんですが、現場に行って初めてトタン屋根だという事を知りました。トタン屋根とは亜鉛メッキ鋼板の一つで金属屋根に当たりますが、今では耐久性もメンテナンス性も優れたガルバリウム鋼板を使う事の方が増えています。



本来であれば屋根全体を葺き替えるか、せめて塗装をしてあげたいところですが各家庭毎に事情というものがありますので今回は火災保険を使っての棟板金交換工事だけになりました。トタン屋根はとても軽量なので耐震性が良く、低価格なんですが定期的なメンテナンスをしてあげないと雨漏りのしやすい屋根でもあり、他の屋根材に比べ耐用年数が短いので今ではあまり使われる事も少なくなりました。



まず既存の棟板金とその下の木下地を全て撤去し、新しい下地材として貫板を打ちます。この木下地ですが経年劣化により棟板金は何ともなってないが、実は釘が外れてたり少し浮いていたりして外からでは見えない木下地だけが傷んでる場合があります。点検しずらい箇所ではあるんですが、その事が頭にあるだけでも違うと思うので一応、頭の片隅にでも入れておいて下さい。



大棟、隅棟、全部に貫板を打ったらその上に新しい棟板金を被せ木下地に固定していきます。ジョイント部分には全箇所コーキングを打ち重なりを更に強くしておきます。工事自体は一日で終わる慣れた作業でしたが、今までの経験や屋根の構造を理解しているからこそ成せるのです。今回は台風被害に遭って火災保険を使い無料で直せましたが、是非トタン屋根に限らず屋根のメンテナンスは定期的にしてあげて下さい。無料点検も行っておりますので、どんな小さな事でも構いません。いつでもお声がけ下さい。
背景
屋根の専門家・現役の職人だかえらわかることがある屋根のお困り事は「浦部住総」へ住宅リフォームのプロ集団 浦部住総
屋根工事なら浦部住総 家族と未来を守る、安心の屋根づくり
安心の完全自社施工
お気軽にご相談ください