0120-954-901
0120-954-901
お問い合わせ・ショールーム来店予約

群馬県藤岡市・高崎市・前橋市の屋根塗装・修理・防水工事・雨漏り修理・屋根葺き替えなら株式会社浦部住総にお任せください。

工事メニュー
装飾

タイトルが入ります。

2018.12.05

屋根工事
屋根葺き替え
群馬県
藤岡市

群馬県藤岡市S様邸 瓦葺き替え工事

Before

After

使用材料

工事内容

瓦屋根葺き替え工事

工事費用

¥1,080,000円(税込※足場代込み)

工事日数

10日

工事のきっかけ
屋根の瓦が傾いていて落ちてしまいそうなので見てほしいとご連絡を頂きました。


 

【瓦屋根葺き替え工事】

 

〇瓦葺き替え

 

〇屋根材の種類

 

群馬県藤岡市で屋根の瓦が傾いているとご連絡を頂いたのがきっかけで今回、瓦屋根の葺き替えを行うことになりました。現場調査の時点で、ケラバの傾き・釘の浮き・瓦のずれが見受けられました。それでは、それぞれの原因を詳しくご紹介していきます。

 

〇ケラバ

 

瓦屋根葺き替え工事を行うにあたって、お客様と新しく使う屋根材、そしてその色を相談して葺き替えをしました。工事現場の様子も詳しくお話していきたいと思います。

 




 
 

 
 
上の写真二枚がお客様が瓦が傾いていると相談を受けた場所でした。この場所はケラバと呼ばれる部分です。
 
そのケラバ瓦の上の方が傾いて今にも落ちてしまいそうな状態になっていました。写真でも波打ってるのは分かります。既存の屋根に施されていたのは、グリーン色の洋瓦でした。
 
 
 

 
 
傾いてたケラバの部分だけではなくて他の所も見ていくと、反対側のケラバの部分は固定で使われていた釘が浮いていたりしている場所もありました。釘が浮いているということは、今の状態だと瓦の固定がきちんとできていないといった状態になります。瓦自体一枚一枚の重量が結構あり、もし屋根から落下してしまうようなことがあるととても危険です。

 
 


 
 
さらに屋根に登ってみると瓦がずれて隙間ができていました。原因は様々ですが、その中でも多く考えられるのは屋根の劣化というよりも環境の変化の方が大きいかもしれません。

群馬は特に風が強く地震の多い傾向にあるため、弱まり始めている屋根材に強風や地震がくると、今回のような瓦のずれが発生してしまいます。また、紫外線を浴びていることによって瓦が色褪せてしまっている所も全体的に見受けられました。部分的な修繕も可能ですが、葺き替え工事もご提案したところ、瓦屋根の葺き替えを行う運びとなりました。

 
 


 
 
こちら、既存の瓦を棟側から撤去している途中段階の様子になっています。

 
 


 
 
既存の瓦を撤去をしていくと鳥の巣が出てきました。これは瓦の間にできた隙間から鳥が侵入してしまったんだと思います。瓦屋根の葺き替え工事の際には良く目にする光景です。

この後新しいルーフィングを上張りしていくので、綺麗に掃除していきます。

 

 

 
 
既存のルーフィングの上にあった瓦桟木も撤去します。清掃が終わったら次に、新しいルーフィングを軒先側から敷いていきます。今回、使った下葺き材は改質アスファルトルーフィングです。

 
〇下葺き

 
 


 
 
下葺き後、墨を出してこのあと使う瓦桟木を大体の位置に段取りします。防腐剤が注入してある瓦桟木を使いました。

 

 

 
 
瓦桟木は瓦を引っ掛けるための土台になるので、墨通りに曲がらないよう気をつけながら真っ直ぐ固定していきます。

上の写真が瓦桟木を打ち終わった後の屋根の様子です。所々に隙間があるのは水抜き穴です。

 

 

 
 
瓦を新しく葺き替えていく準備が整ったので、重労働となる瓦揚げです。今回、平屋のお宅でしたので、足場を組まず葺き替え工事を行いました。
 
 

 
 


 
 
軒先側から新しい瓦を葺いている所の様子になっています。

今回依頼を受けたお家の屋根は少し珍しい片流れと切妻屋根が組み合わさったような形状をしていました。屋根の面積的には全部合わせると結構大きい方だと思います。

雪止め金具の設置も行ったのですが、瓦の場合最初から瓦自体に雪止めが付いている雪止め瓦という物もあります。

 

 

 
 
屋根頂上の棟の部分までたどり着きました。棟には黒のなんばん漆喰を詰めていきます。詰め終わったら、片流れ専用の棟瓦(冠瓦)を設置していきます。片流れの場合、熨斗瓦を使って積み重ねは行いませんので直接、漆喰の上に冠瓦をのせていきます。
 
 

 


 

 
 

 
 
葺き替え後の屋根の様子が上の三枚の写真になっています。既存の屋根は緑色でしたが、今回はブラックになりました。工事前の洋風の雰囲気は変えないように少し明るめの黒系の瓦を使いました。緑から黒に変えたことによって、クールな屋根の仕上がりとなりました。

瓦の葺き替え工事は弊社の得意分野です。瓦のみならず、屋根工事はどんな事でも対応可能ですので、ご自宅の屋根について何かお困りごとがありましたら株式会社浦部住総までお気軽にご相談ください。


〇葺き替え工事
背景
屋根の専門家・現役の職人だかえらわかることがある屋根のお困り事は「浦部住総」へ住宅リフォームのプロ集団 浦部住総
屋根工事なら浦部住総 家族と未来を守る、安心の屋根づくり
安心の完全自社施工
お気軽にご相談ください