0120-954-901
0120-954-901
お問い合わせ・ショールーム来店予約

群馬県藤岡市・高崎市・前橋市の屋根塗装・修理・防水工事・雨漏り修理・屋根葺き替えなら株式会社浦部住総にお任せください。

工事メニュー
装飾

タイトルが入ります。

2021.11.03

屋根工事
コロニアル
長野県
軽井沢町

長野県北佐久郡軽井沢町 I様邸別荘

Before

After

使用材料

工事内容

棟板金交換工事(約11m)

工事費用

¥102,575円(税込※足場組まず)

工事日数

1日

工事のきっかけ
煙突付近から雨漏りしてしまったため

長野県北佐久郡軽井沢町で「雨漏り修繕工事」をおこないました。

軽井沢町は避暑地として有名で多くの別荘があります。ただ、シーズンの時しか在宅しないため、無人の期間の方が多いです。お家は人が住んでいないと劣化の進行が早くなるため、こういった「別荘の雨漏り修繕依頼」は非常に多いです。

 

 

■雨漏り修繕工事

 



お施主様の話では、この煙突から雨水が差し込んでしまうとのこと。

確かに内部に入り込む形状をしています。

 


また、棟付近も怪しかったので棟板金交換工事もしておくことになりました。

 


それでは工事の様子を見ていきましょう!




まずは棟板金を撤去していきます。だいぶ雨水が差し込んでいたのか、腐食してしまっています。隣においてある板金はこれから交換する新しい棟板金です。

 


棟板金の下地である貫板を撤去して、清掃します。

 

新しい貫板を取り付けます。ピンク色なのは防腐処理済みある証です。

棟板金をスクリュー釘で固定して、コーキングでジョイントを接着します。

 



 

これで棟からの雨漏りは止まるでしょう!

 




 



 

煙突は板金で箱を作って、被せました。密着しているわけではないので、煙もたまらずにしっかりと排出されます。

これで雨水が差し込まないようになります!

 

 

これで雨漏り修繕工事は完了しました!

人が常に住んでないからこそ、定期的なメンテナンスが必要となってきます。もし、別荘のメンテナンスでお悩み事・お困り事がありましたら、お気軽にお問い合わせください!⇒【無料でお問い合わせ】
背景
屋根の専門家・現役の職人だかえらわかることがある屋根のお困り事は「浦部住総」へ住宅リフォームのプロ集団 浦部住総
屋根工事なら浦部住総 家族と未来を守る、安心の屋根づくり
安心の完全自社施工
お気軽にご相談ください