0120-954-901
0120-954-901
お問い合わせ・ショールーム来店予約

群馬県藤岡市・高崎市・前橋市の屋根塗装・修理・防水工事・雨漏り修理・屋根葺き替えなら株式会社浦部住総にお任せください。

工事メニュー
装飾

タイトルが入ります。

2018.10.15

屋根工事
屋根葺き替え
群馬県
藤岡市

群馬県藤岡市 N様邸

Before

After

使用材料

ガルバリウム鋼板(横葺き)

工事内容

屋根葺き直し工事

工事費用

¥1,080,000円(税込み足場代込み)

工事日数

14日

工事のきっかけ
モニエル瓦が廃盤になっているうえ将来性を考えるとどうすればいいのか悩んでたのでガルバリウム鋼板への葺き直しをご提案しました。



現在モニエル瓦の屋根にお住いのN様。モニエル瓦は今、廃盤になっており在庫を抱えてる業者さんは少ないです。そこでこのまま塗装を何回かし持たせるか、なにかあった時の為に違う屋根材に変えてしまうか悩んでいました。そこで我々は将来の事も考え塗装も必要のないガルバリウム鋼板への葺き直しをご提案し工事を任せて頂く事になりました。着工時まずはもちろん足場を組み元々付いていた太陽光パネルや既存の瓦を撤去するとこからスタートです。



瓦を取るとこのように砂ぼこりをかぶった元々のルーフィングがでてきます。ルーフィングとは簡単に言うと防水シートみたいなものです。葺き替え工事であればこのルーフィングも取って更にその下の野地板まで剥がしてやり直すんですが今回は雨漏れしている訳じゃないですし葺き直し工事なので元々のルーフィングの上から新しいルーフィングを張っていきます。



写真のように横流しにし重ねを横200㎜(20㎝)縦150㎜(15㎝)とりタッカーという工具で張っていきます。この時しっかり隙間のないようにします。物によっては重ねを300㎜(30㎝)とる場合もあります。



ルーフィングを全て張り終えたらその上に横葺きのガルバリウム鋼板をビスで455㎜(尺寸)、又は300㎜ピッチ(間隔)で留めていきます。下から上に張っていくんですがその時しっかり雪止めも設置していきます。



最後に天窓周りと棟を張り隅々までチェックしたら足場をばらして工事完了となります。ガルバリウム鋼板は屋根の軽量化にもなりますし塗装要らずで半永久的に持つと言われています。もし今後、屋根にもう手かけたくない方や現在、塗装しようか新しい屋根にしようか悩んでいる方には是非オススメの材料になっています。どんな事でもお家のリフォームについてなら(株)浦部住総までご連絡下さい。
背景
屋根の専門家・現役の職人だかえらわかることがある屋根のお困り事は「浦部住総」へ住宅リフォームのプロ集団 浦部住総
屋根工事なら浦部住総 家族と未来を守る、安心の屋根づくり
安心の完全自社施工
お気軽にご相談ください